Eitetsu Hayashi
After 11 years of performing in a group, Eitetsu started performing solo in 1982. In 1984, he debuted at Carnegie Hall as the first Japanese taiko drum soloist and gained international acclaim. In 2000, he performed with the Berlin Philharmonic in Waldbühne, Germany, and overwhelmed an audience of over 20,000. Since then, he has performed with many symphony orchestras and artists of different genres worldwide.
Eitetsu has pioneered the field of traditionally unprecedented taiko solos, including the Odaiko solo techniques and the creation of original techniques using a set of multiple taiko drums. He has developed a new genre of "Taiko Music" to be transmitted from Japan to the world, and is active in Japan and overseas. In 2018, he performed 6 concerts in 4 cities in the Japan-Canada Friendship 90th Anniversary Tour in Canada and in October performed in the official performance of the Japan-France Friendship 160th Anniversary Japan Expo “Japonisum 2018”. This year, he worked for production and recording as a concept video production staff for the “Tokyo 2020 NIPPON Festival”.
Eitetsu contributes to a large number of large-scale dispatches for introducing Japanese drum music and culture for each International Friendship and Exchange Year for the Ministry of Foreign Affairs, International Relations Foundation, and the Agency for Cultural Affairs.
He has authored many publications, including the newly refurbished version of "Ashitano Taiko Uchie" (Hatori Shoten), autobiography "Taiko Hizuki-Dokuso no Kiseki" (Kodansha), and many other articles in journals and magazines. He has received the 1997 Minister of Education Prize for Arts and Culture, the 2001 Japan Traditional Culture Promotion Award, and the 2017 Matsuo Entertainment Awards.
#TaikoCelebration2021
COVID-19 Countermeasure Protocols
(in JP only)
ご来場のお客様へのご理解とご協力のお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご鑑賞時をはじめ、劇場内では必ずマスクをご着用ください。マウスシールド、フェイスシールド等のみのご着用はご遠慮ください。マスク着用をご協力いただけない場合は、他のお客様への影響を鑑み、 ご入場、ご鑑賞をお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。お客様の健康と安全確保のためにご協力をお願いいたします。
密集を緩和するため、入退場時に距離を空けてのご案内をお願いする場合がございます。 なお、この感染予防・拡大防止の対策は、将来における政府・地方自治体の要請などにより適宜、改定致します。
(1) 次のいずれかに該当するお客様は、ご来場をお控えください。
-
37.5 度以上の発熱がある、風邪のような症状がある、発熱により解熱剤を服されている、 だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があるなど、体調がすぐれない方。
-
くしゃみ、鼻水、咳などにより他のお客様にご迷惑をおかけするおそれがある方。
-
身近に、新型コロナウイルス感染症の感染者またはその濃厚接触者がいらっしゃる方。
-
過去2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域 への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方。
-
また、持病がある方、基礎疾患がある方、療養中で抵抗力が弱まっている方など、新型 コロナウイルスに感染した場合に重症化リスクが高いとされる方、またそうした方と緊密 に接する機会が多い方は、医師の判断や関係機関の情報をご確認いただき、慎重なご判断をお願いいたします。
※チケットご購入の際はご自身の体調や環境をふまえてお求めください。
公演中止など、主催者がやむをえないと判断する場合以外の払い戻しはいたしません。
(2) 入場時のお願い
-
ご来場者カードへのご記入、ご提出をお願いいたします。
※お寄せいただいた情報は、万一来場者の中から新型コロナウイルス感染者が発生した場合に、お客様にその旨をご連絡する目的で使用いたします。ご登録いただいた情報は厳重に管理し、原則として、この目的以外には使用いたしません。ただし、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するために、必要に応じて、保健所等に提供する場合がございますので、あらかじめご了承ください。なお、お客様の情報は、ご登録から2 か月が経過した後、速やかに責任をもって消去いたします。
-
混雑、密集を避けるため開場前にお並びになるのはお控えください。
-
ご入場の際、前列でお並びのお客様から十分に間隔を空けてお並びください。
-
ご入場の際、マスク着用の徹底をお願いいたします。
-
ご入場時にサーモグラフィカメラまたは非接触型体温計で検温させていただきます。 発熱を検知した場合は、あらためて体温測定をさせていただき、37.5°C 以上のお客様はご入場をお断りいたします。
-
ご入場時のチケット確認については、スタッフがチケットの券面を確認後、お客様ご自身でチケットの半券を 切り取り、ご来場者カードと共にご提出いただきます。お手伝いが必要な方は、スタッフにお申し付けください。
-
入口に設置する消毒用アルコールで、必ず手指の消毒をお願いいたします。
(3) 会場内でのお願い
-
会場内、ロビーでの会話はできる限りお控えくださいますよう、ご協力をお願いいたします。
-
会場内では他のお客様と十分な間隔を空けてくださいますようお願いいたします。 また、指定された席以外へのご移動はご遠慮ください。
-
会場内は出来る限り換気を徹底いたします。会場の扉を開放するなどして、場内に外気を取り込む場合がございますので、あらかじめご了承ください。
-
必要最低限の水分補給を除き、会場内でのご飲食はご遠慮ください。
-
トイレのご使用についてお並びの際は十分に間隔を空けてください。
-
場内の換気徹底に伴い、ロビーや客席の室温が下がる場合がございますので、 寒さ対策が必要なお客様は、恐れ入りますがご自身でのご準備をお願いいたします。
(4) 退場時のお願い
-
終演後は規制退場を行います。スタッフより座席のエリア別に順番にご案内いたしますので、お座席に座ったままでお待ちください。
-
退場の際は、十分に間隔を空け、スタッフの指示に従ってご退場くださいますようお願いいたします。
(5) 会場内の清掃、ゴミ箱
-
会場内では清掃、また、多くのお客様がお手を触れられる箇所の消毒を徹底いたします。
-
鼻水、唾液などが付いたマスク等の感染につながるおそれのあるごミについては、 恐れ入りますが、各自でお持ち帰りください。やむを得ず会場内のごミ箱に捨てる場合は、小分けのビニール袋に入れて紐を縛るなど、密閉した状態でお捨てくさだいますようお願いいたします。
(6) 出演者の入待ち・出待ち・ご面会・プレゼントについて
-
劇場への入り待ち、出待ち、ご面会、出演者本人へのお手紙やプレゼントのお渡しにつきまして、全面的にお断りさせていただきます。
(7) お客様対応のスタッフについて
-
お客様対応のスタッフは健康管理を徹底し、マスク等を着用して接客させていただきます。
ご来場のお客様におかれましては、感染予防・拡大防止の対策にご理解とご協力をお願い申し上げるとともに、公式サイトでお知らせする最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。
以上
2021年10月8日
WORLD TAIKO CONFERENCE実行委員会