林英哲

(はやし えいてつ)

1. Eitetsu Hayashi photo- M.Tominaga.jpg

太鼓奏者

11年間のグループ活動後、1982年ソロ活動を開始。84年、初の和太鼓ソリストとしてカーネギー・ホールにデビューし、国際的に高い評価を得た。2000年にはドイツ・ワルトビューネでベルリン・フィルと共演、2万人を超える聴衆を圧倒させた。その後も全世界で、多数の交響楽団やジャンルの異なるアーティストとの共演を重ねる。

​

かつて日本の伝統にはなかった大太鼓ソロ奏法の創造、多種多様な太鼓群を用いた独自奏法の創作など、前例のない太鼓ソリストという分野を開拓。世界に向けて日本から発信する『太鼓音楽』としてのオリジナルな表現を築き、国内外で活躍中。18年は「日加修好90周年カナダツアー」で4都市6公演の実施、また10月には日仏友好160周年記念・日本博「ジャポニスム2018」の公式公演に出演。今年は「東京2020NIPPONフェスティバル」コンセプト映像製作スタッフとして作調、録音に参加した。

​

外務省・国際交流基金・文化庁などから国際友好・交流年には、日本の太鼓音楽、文化紹介のための大型派遣にも数多く貢献している。

著書に、増補新装版「あしたの太鼓打ちへ」(羽鳥書店)、書き下ろし自伝「太鼓日月〜独走の軌跡」(講談社)、その他雑誌等に原稿掲載多数。1997年芸術選奨文部大臣賞、2001年日本伝統文化振興賞、2017年松尾芸能賞大賞を受賞。

 

林英哲公式ホームページ

  • HOME

  • WTCとは

  • お問い合わせ

  • アーカイブ

    • WTC 2020
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    #TaikoCelebration2021

    • Black Facebook Icon
    • Instagram
    • YouTube

    WTC 2020

    ​スポンサー協賛

    WTC 2020トップメニューへ戻る
    ASANO-1.png
    WTCへお問い合わせ
    WTCメルマガに登録
    最新情報をお届けします!
    TOP

    ©World Taiko Conference Committee 

    主催: WTC実行委員会

    ウエブ内写真の著作者:日本太鼓財団、North American Taiko Conference、European Taiko Conference