イベント名:第11回 24時間チャレンジ八丈太鼓(オンライン)
開催時期:2020年11月14日、15日
開催場所:日本・東京都八丈島八丈町 (オンライン)
イベント概要:八丈島を拠点とし、日本(東京、広島、神戸、佐渡、群馬、岩手)、アメリカ、ブラジル、オーストラリア、シンガポールとネット配信により24時間ノンストップで、世界を繋ぎます。
ホームページ:https://www.facebook.com/8jotaiko
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=xkvXdk06a-4
https://www.youtube.com/watch?v=PCUOCqwDehY&t=28s
お問い合わせ:
イベントスケジュールをこちらからダウンロード➞
イベント名:浅草太鼓祭
開催時期:11月3日(文化の日)
開催場所:東京都台東区(隅田公園山谷堀広場)
イベント概要:祭と伝統芸能の息づく浅草で、全国から募った太鼓団体による熱のこもった演奏が披露されます。 第4回 2020年11月3日(火祝) 東京都台東区 隅田公園山谷堀広場
ホームページ:http://www.nippon-taiko.or.jp/
お問い合わせ:
公益財団法人日本太鼓財団
TEL: 03-6205-4377 FAX: 03-6205-4378 E-Mail:
イベント名:いま響きが風になる2021
開催時期:2021年3月28(日)
開催場所:白山市鶴来総合文化会館クレイン
イベント概要:浅野太鼓文化研究所主催の太鼓教室の発表会。
ホームページ:https://www.asano.jp/foundation/
お問い合わせ:一般財団法人浅野太鼓文化研究所 076-277-1721
イベント名:日本太鼓ジュニアコンクール
開催時期:3月
開催場所:全国持ち回り
イベント概要:次世代を担う子供たちの健全育成と併せて、日本太鼓の後継者育成を図るため、毎年開催される全国コンクールです。出演団体は、高校生以下で全国の都道府県から代表チームが選抜されます。 第22回 2021年1月6日(水) 大分県大分市 iichiko総合文化センター 第23回 2021年8月15日(日) 岡山県倉敷市 倉敷市民会館
ホームページ:http://www.nippon-taiko.or.jp/
お問い合わせ:
公益財団法人日本太鼓財団
TEL: 03-6205-4377 FAX: 03-6205-4378 E-Mail:
イベント名:日本太鼓シニアコンクール
開催時期:11月
開催場所:石川県
イベント概要:60才以上のシニアを対象としたコンクールです。永年培ってきた太鼓技術を若い人に伝えていくとともに、シニア層に太鼓演奏の機会を提供するために開催しています。 第17回 2021年3月21日(日) 石川県小松市 石川県こまつ芸術劇場うらら
ホームページ:http://www.nippon-taiko.or.jp/
お問い合わせ:
公益財団法人日本太鼓財団
TEL: 03-6205-4377 FAX: 03-6205-4378 E-Mail:
イベント名:日本太鼓全国講習会
開催時期:2月・6月・9月
開催場所:全国持ち回り
イベント概要:日本太鼓の指導者の育成と技術の向上を目的として、毎年全国各地で数回開催し、老若男女、初心者からベテランまでが参加しております。基本講座から、専門講座まで幅広い講習を行っております。 2021年2月13・14日(土日) 長崎県大村市 シーハットおおむら
ホームページ:http://www.nippon-taiko.or.jp/
お問い合わせ:
公益財団法人日本太鼓財団
TEL: 03-6205-4377 FAX: 03-6205-4378
E-Mail: info@nippon-taiko.or.jp
イベント名:太皷人の祭り タヲリズム2021
開催時期:2021年6月20日(日)
開催場所:西新井ギャラクシティ ギャラクホール(東京都足立区)
イベント概要:和太皷バンドGOCOO・GOCOOがプロデュースする和太皷TAWOO、その他世界・日本各地で活躍する兄弟太皷の1年に一度の太皷人のお祭り!大人からこどもまで総勢150名以上が出演致します。
ホームページ:http://tokyo.tawoo.tv/
お問い合わせ:
TAWOO タヲ太皷道場 メール:tawoo-dojoo@tawoo.tv
ウエブお問い合わせ:http://tokyo.tawoo.tv/?page_id=49
※フライヤーは2020年度のものです
イベント名:鼓童太鼓の広場 2021春
開催時期:2021.03.18(木)〜2021.03.21(日)
開催場所:新潟県佐渡市 深浦学舎
イベント概要:鼓童の本拠地・佐渡島で、太鼓打ちのための合宿ワークショップを行います。一つの「音」を生みだすためのバチ作りや基本の打法から始まり、次に講師の得意分野を順に体験、最後には短い作品(プログラム)を皆で創りあげます。
ホームページ: https://www.kodo.or.jp/performance/performance_ws/28364
お問い合わせ:
お問い合わせはお電話 (鼓童文化財団、Tel. 0259−81−4100) か以下のフォームをご利用ください。 鼓童太鼓の広場2021春 お問い合わせフォーム