篠笛 立平

漆芸の美しさと、正確な調律を両立させた篠笛の製作を行っています。西洋楽器の構造を応用することで、今までにない音質の篠笛を作っています。プロ、アマ問わず、多くの演奏家に愛用されています。
「篠笛フェスタ」「インターネット篠笛コンテスト」「笛団〜アマチュアによる篠笛オーケストラ〜」を主催。
篠笛の楽譜を1曲からをダウンロード購入できる「しのぶえ楽譜」をリリース。
篠笛製作だけでなく、篠笛普及の為のイベントや企画、サービスにも注力しています。
2018年、竹クズとグラスファイバーを混合した新素材篠笛「環」〜tamaki〜 八本調子をリリース。その「環」を、日本全国の中学校、高校の和太鼓部等に無償提供する活動を行っています。
日本だけでなく、インド、ブラジル、オーストラリアの日本人学校にも贈呈してきました。
今秋、新素材篠笛「環」〜tamaki〜 六本調子をリリース予定。

